new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

折りたたみ削り馬 図面

1,000円

※こちらはダウンロード商品です

shavinghose2025.pdf

1.15MB

生木を削るのにとても便利で、グリーンウッドワークの必須アイテムである削り馬(シェービングホース)。コンパクトに折りたためるので、持ち運びや収納にも便利です。 そんな削り馬を自作したい方のための削り馬の図面です。こちらをご購入いただくと、A4サイズPDF図面(英語併記)をダウンロードしてご利用いただけます。 2×4材で製作可能な設計になっているため、ホームセンターでも入手しやすい材料で製作することができます。なお、詳しい作り方は書籍「グリーンウッドワークで椅子を作る」に掲載されていますので、そちらをご覧下さい。 【削り馬の基本的な使い方】 https://youtu.be/5ZrxdC-QFys ※製作で必要な金具は別売りの「削り馬用 金具類」をご利用下さい。 ※削り馬を自分や所属する団体用に製作はできますが、完成品の一般販売は禁止します。 【CONTENTS】 1ページ 表紙 2ページ 部材表 3ページ 各部材寸法(三面図) 4-5ページ 組み立て手順 デザイン:久津輪雅 Shaving horses are an essential item for green woodworking, making it very convenient to shave green wood. This shaving horse can be folded compactly, making it convenient for carrying and storage. This is a drawing of a shaving horse for those who want to make their own. By purchasing this, you can download and use an A4 size PDF drawing (with English translation). It is designed to be made with 2x4 lumber, so it can be made with materials that are easily available at home centers.For detailed instructions on how to make it, please refer to this book: https://greenwoodworklab.stores.jp/items/661386b33c60340367166a2c [Basic usage of shaving horse] https://youtu.be/5ZrxdC-QFys *Please use the separately sold hardware set for the hardware required for production: https://greenwoodworklab.stores.jp/items/5ee77529b5a4251169675490 *You can make shaving horses for yourself or your organization, but commercial sale of finished products is prohibited. [CONTENTS] Page 1: Cover Page 2: Bill of materials Page 3: Dimensions of each member (three views) Pages 4-5: Assembly procedure Design: Masashi Kutsuwa Drafting: Takuya Aoki

セール中のアイテム